トップ > お悩みシェアルーム > お悩みシェアルーム > 腰椎分離症になってしまい、色々調べた結果この... ままもも 2025/04/25 00:57 腰椎分離症になってしまい、色々調べた結果このベルトに辿りつぎした😭 同じ症状で使ってる方などいらっしゃいますか? 腰椎分離症になってしまい、色々調べた結果このベルトに辿りつぎした😭 同じ症状で使ってる方などいらっしゃいますか? いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 2件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ハタボー@横浜市 2025/04/25 10:30 ままももさん 一般的な分離症の対処方法は、安静とコルセットによる固定と聞いています。 一般的なコルセットは、ゴムのように伸び縮みして締め付けます。 その結果、つけ続けると筋力が落ちると言われています。 ガードナーベルトは、伸び縮みしないため、着用していると自然と自ら腹筋に力が入り体幹が鍛えられ、長時間の着用が可能です👍 是非一度体験されることをお勧めします🤗 購入経験者より いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 けんじさん@愛知県岡崎市 2025/04/25 01:38 病名は違いましたが、椎間板ヘルニアの手術を2回やりました! 手術後は頻繁なギックリ腰に、悩まされましたが、ガードナーベルトに助けられて今があります😊 大抵の腰痛にはガードナーベルトで確実に痛みが無くなります❣️ 是非試してみてください😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くるみボタン旭屋 2025/04/25 02:34 けんじさん@愛知県岡崎市 回答とは離れちゃいますが、ぎっくり腰になっている最中の方に、私物のガードナーベルトを数日貸してあげたら「良い‼️」とすぐ気に入ってくださり、即購入なさってました😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 けんじさん@愛知県岡崎市 2025/04/25 08:55 くるみボタン旭屋 そうなるべくして貸されましたね〜🤭 でも、ボクもギックリ腰中に届いて、お昼過ぎに巻いたら壁伝いに歩いてたのが普通に歩けるようになり、数時間後の夕方には外しても歩けるようになっていましたから❣️ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ままももさん
一般的な分離症の対処方法は、安静とコルセットによる固定と聞いています。
一般的なコルセットは、ゴムのように伸び縮みして締め付けます。
その結果、つけ続けると筋力が落ちると言われています。
ガードナーベルトは、伸び縮みしないため、着用していると自然と自ら腹筋に力が入り体幹が鍛えられ、長時間の着用が可能です👍
是非一度体験されることをお勧めします🤗
購入経験者より
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示病名は違いましたが、椎間板ヘルニアの手術を2回やりました!
手術後は頻繁なギックリ腰に、悩まされましたが、ガードナーベルトに助けられて今があります😊
大抵の腰痛にはガードナーベルトで確実に痛みが無くなります❣️
是非試してみてください😆