けんじさん@愛知県岡崎市

2025/04/21 15:30
(ケンケンさん公認)けんじさん巻き❣️の紹介です
実は2年4ヶ月前に使い始めた時、お尻と腰に巻いて使ってたんですが、ある時何となく10回のクロス足踏の後にもう一度調整ストラップを引っ張ったんです❣️
すると、目一杯引っ張ったはずなのに、また引っ張れたんです😳‼️
そして再度クロス足踏10回やると、それはそれはシャキッとします🤩❣️
ボクは今もお尻で2回、腰で2回の計4回足踏して骨盤矯正してるんですよ😉
効果がどうかは比較のしようがないから分からないけど、体感的には本当に気持ちいいんです😆
やった事ない方は是非このケンケンさん公認『けんじさん巻き』を試してみてください😆
※くれぐれも自分の身体と相談しながら、痛みや違和感があったらやらないでくださいね。
あくまでも気持ちいいと感じられる強さで使用するのが大前提ですから❣️

ちなみに、強く巻いてクロス足踏みする事で、骨盤が正しい位置に戻ろうとするので、更に増し締めが出来るようになると思われます😊
更に追い増し締めもできるかもですよ🤣
とにかく気持ちいい😆
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示歩き方かわいい😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示写真からも一コマ一コマわかりやすく
楽しさが伝わってきますね~
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄いですね‼️
けんじ巻き💪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示画像付きで分かりやすいです✨
これ絶対いいです!
なぜかというと、僕らもできるだけ強く締めてくださいー!って言ってるんですが、その方が効果が強くでるから。(痛みがないこと前提)
で、クロス足上げすると少し骨盤締めが馴染む感じがするので本当にもっと締まるんです。
だからこのけんじさん締め(ケン締め)はちゃんと理にかなってます。
これを最短でやりたいがために最初からできるだけ強く締めてって言ってるんですね。
とはいえ力が出なくてそんなに強く締められないよ~、って方!
安心してください。
片方ずつ両手でもって交互に引っ張りあえば協力に締められます!
ほとんど知られてない裏技です🔥