ひるかわ@アラフォーエクササイズ
2025/04/11 11:50
福岡のアウンズジムにて!
脚のトレーニング中に「腹圧を意識して!」ってよく言われるけど、実際やってみるとかなり難しいんです。でも、ガードナーフィットネスベルトを巻くと、そのサポート力に驚きます。
プレートが腰椎を後ろからしっかり押してくれる感覚があって、自然と胸が開き、正しい姿勢をとりやすくなります。結果として、腹圧も入りやすくなるんです。
腹圧が入るとフォームが安定するので、脚トレの効果もアップ!ぜひ一度試してみてほしいです。
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ヒルさんこの脚トレではどんな動きをするといいんですかね~
脚を掛けてる高さも重要ですか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示革製のトーニングベルトは、穴の位置で微妙な締め付けですよね😅
その点、フィットネスベルトの無限締め付けはフィット感があり、腹圧を意識し易いですね💪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ひるかわさんと真逆の体型なボクはやっぱりガードナーベルト派なんですけど、トレーニングしている人にはフィットネスベルトも本当に良いんだろうなぁと思います❣️
ガードナーベルト同様に沢山気に入ってる人いますもんねー🤗