2025/04/07 02:21
立ち仕事4年目の20代です。
元々歩き方が横揺れと指摘されたことがありましたが、ずっと股関節に持病があったことが去年わかりました(それまでただ痛みを我慢していた)。
姿勢も悪いのと、股関節の痛みがある時はそれを庇う歩き方や立ち方をしていて腰を痛めることも。。
立ち仕事で、普段からしゃがんだり物を運んだり動き回る動作も多いので腰や骨盤を矯正できたら変わるのだろうか、と気になっています。
20代でこの状態で、将来動けなくなってしまわないかも今からとても心配です。
パートナーも立ち仕事なので、ガードナーベルトが良いなら2人で使えたら良いかなと検討中です!
6件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示りんごさん
股関節の痛み、ずっと我慢されてたんですね…。
立ち仕事に加えて、動き方や姿勢のクセでさらに負担がかかってしまうの、本当に大変だったと思います。
実際に、同じように不安を抱えていた方が
「巻いてみたら、動き方が変わったように感じた」と話してくれることもありました☺️
もちろん体の感じ方は人それぞれなので、無理なく、納得できる形で考えてもらえたらと思います。
パートナーの方と一緒に整えていけたら、きっとお互いにとっても心強いですね🍀
おふたりの毎日が、少しでも心地よく過ごせますように✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示短時間でも装着することで身体への変化が感じられると思いますので一家に一つベルトがあるといいものですよ~
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示結構体型問わないので一緒に使えますね☺️
まずはお試しですね〜✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示りんごさん、コミュニティへのご参加ありがとうございます✨
立ち仕事にもオススメです!!!家族兼用で使われる方も多いです!
大は小を兼ねる構造なので、サイズは体型が大きい方に合わせたほうがいいと思います!!
立ち仕事で使って「よかったよ」!!っていう方もぜひりんごさんへコメントしてくれたら嬉しいです🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示まずは体験してみましょう❣️
一度巻いただけで確実に良さが分かりますから😆
それがあの胡散臭ぁい動画CMがウソじゃないって分かる瞬間なんです😆
あ、ボクは一般ユーザーです😉
(コレからこうやって書いておこう…)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示りんごさん
股関節の痛み、辛いですね🥵
その状態で、重い物を持ち上げたりの重労働は更に厳しいことになりますね‼️
日頃からお世話になっている能登地震の被害に遭われた方に、ガードナーベルトを感謝の意でプレゼントしました🎁
後片付けの重労働において、腰を痛めることなく、大変助かったと感謝されました。
追加購入されたそうです👍
是非一度体験されることをお勧めします🤗