2025/04/11 22:05
腰痛持ちの20代です。
というのも先天性の扁平足が原因と考えており、体が前傾姿勢になってしまうのです。結果的に、意識せずとも足の裏側や腰に力が入ってしまい、常に反り腰の状態が続いています。
扁平足についてはインソールで固定し、腰痛は60%ほど解消されましたが、反り腰は解消される見込みはありません。
思い返してみれば、学生の頃に背泳ぎができなかったのも、常に腰に力が入ってしまっていたからではないかと考えています。
そこで、SNSで見つけたガードナーベルトを是非使ってみたいと考えています。
骨盤強制をすることで、自分のできることや可能性を広げたいと考えています。
6件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示投稿ありがとうございます!
先天性の扁平足や反り腰と向き合いながら、工夫や対策を重ねてこられたこと、本当にすごいです👏✨
インソールでの改善や姿勢への意識など、しっかり向き合ってきた姿勢に感動しました。
「背泳ぎができなかった理由も今ならわかる」という気づき、すごくリアルで共感します…!
ガードナーベルトは、骨盤の位置をしっかりサポートし、自然と正しい姿勢を意識しやすくなるので、反り腰のクセが気になる方にもサポートとしておすすめしております😊
コミュニティでも、反り腰や扁平足、腰のクセで悩んでいる方は多いので、ぜひ引き続き気になることがあれば質問してくださいね✨
プレゼント企画ご縁がありますように🙏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示みちさん
自分の身体をここまで深く見つめてこられてること自体がすごいです…!
反り腰や骨盤のクセは、“意識”だけじゃなかなか変えられないからこそ、
ベルトで感覚ごとサポートすることがもしかしたら新しいきっかけになるかもしれません☺️
ぜひ、みちさんの“可能性を広げる”お手伝いができたら嬉しいです!✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Google検索でガードナーベルトサポートから色々サイズから体験会場所とか載ってましたので参考に
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示骨盤矯正大事ですよね。
整体は一過性なのでやはり日々ケアできるツールは必要ですよね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示身体の歪みは色々な原因がありますね😆
また、その歪みから身体の中心の腰に影響してくるのはキツイですね😭
逆に歪みが無くなれば、色々なことが改善されてきます👍
そんな奇跡の様な魔法が、ガードナーベルトにはあります。
是非一度体験されることをお勧めします‼️
念のため、私は一般ユーザーです😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うん!まずは体験会などで体験してみると分かると思いますよぉ〜☺️