• ログインもしくはアカウント登録してください。

ガードナーコミュニティ

お悩みシェアルーム

メニュー画像

腰や姿勢、ダイエット、についてお悩みをシェアしたり、
腰痛仲間に「私もそうでした」、「こうしてみたらよくなった」などをコメントで教えたりできる場所。
身体にいい情報を交換し合って応援・励まし合いましょう❤️‍🔥

【投稿例】
「毎朝、腰がガチガチ💦 何か対策ありますか?」
「長時間運転すると腰が固まる感じ😣 運転でガードナーベルトを使っている方いますか?体験談を教えてください」
「買ってみたけど使い方あってるかな?」など気軽に質問したり、感想をつぶやいでもOK!

カテゴリを選ぶ

全て お悩みシェアルーム

全てのカテゴリ 91件

ユーザー画像

仕事は立ち仕事、重いものを持ち上げたり腰への負担は大きい。 子供も4人いて、産後の骨盤のケアもしなかった 最近仰向けに横になると左のおしりから太ももが痛む😖 整体行きたいけど仕事育児で、そんな時間はないし このベルトをすれば痛みは楽になるのでしょうか? 40歳。女。

仕事は立ち仕事、重いものを持ち上げたり腰への負担は大きい。 子供も4人いて、産後の骨盤のケアもしなかった 最近仰向けに横になると左のおしりから太ももが痛む😖 整体行きたいけど仕事育児で、そんな時間はないし このベルトをすれば痛みは楽になるのでしょうか? 40歳。女。

コメント 7 11
YyyY.M
| 04/02 | お悩みシェアルーム

仕事は立ち仕事、重いものを持ち上げたり腰への負担は大きい。 子供も4人いて、産後の骨盤のケアもしなかった 最近仰向けに横になると左のおしりから太ももが痛む😖 整体行きたいけど仕事育児で、そんな時間はないし このベルトをすれば痛みは楽になるのでしょうか? 40歳。女。

ユーザー画像
YyyY.M
| 04/02 | お悩みシェアルーム
ユーザー画像

彼がヘルニアの手術をしたのにまだ腰痛と足の痺れがあり…医師なので、座り仕事が多く勤務時間もかなり長いです。 少しでも痛みを軽くしてあげたいです。よろしくお願いします。

彼がヘルニアの手術をしたのにまだ腰痛と足の痺れがあり…医師なので、座り仕事が多く勤務時間もかなり長いです。 少しでも痛みを軽くしてあげたいです。よろしくお願いします。

コメント 6 11
チョコ
| 04/18 | お悩みシェアルーム

彼がヘルニアの手術をしたのにまだ腰痛と足の痺れがあり…医師なので、座り仕事が多く勤務時間もかなり長いです。 少しでも痛みを軽くしてあげたいです。よろしくお願いします。

ユーザー画像
チョコ
| 04/18 | お悩みシェアルーム
ユーザー画像

痩せたいと思いジムに通っているのですが、骨盤のせいなのか太もも 下っ腹が全然痩せません。 とりあえず ガードナーベルトを注文してみました。 どう活用したら良いでしょうか?

痩せたいと思いジムに通っているのですが、骨盤のせいなのか太もも 下っ腹が全然痩せません。 とりあえず ガードナーベルトを注文してみました。 どう活用したら良いでしょうか?

コメント 17 11
けいちん
| 04/20 | お悩みシェアルーム

痩せたいと思いジムに通っているのですが、骨盤のせいなのか太もも 下っ腹が全然痩せません。 とりあえず ガードナーベルトを注文してみました。 どう活用したら良いでしょうか?

ユーザー画像
けいちん
| 04/20 | お悩みシェアルーム
ユーザー画像

マッサージ師をしており、お客様が楽になって下さる分、自分の腰がやられて毎日不調です泣

マッサージ師をしており、お客様が楽になって下さる分、自分の腰がやられて毎日不調です泣

コメント 6 11
ゆな
| 04/01 | お悩みシェアルーム

マッサージ師をしており、お客様が楽になって下さる分、自分の腰がやられて毎日不調です泣

ユーザー画像
ゆな
| 04/01 | お悩みシェアルーム
ユーザー画像

高校生くらい頃から腰痛が始まり、ぎっくり腰になったこともあります。 今は子供が産まれ抱っこしていると腰が痛くなります。 仕事もデスクワークで運動する機会も少なく是非1度ベルトを試してみたいです!

高校生くらい頃から腰痛が始まり、ぎっくり腰になったこともあります。 今は子供が産まれ抱っこしていると腰が痛くなります。 仕事もデスクワークで運動する機会も少なく是非1度ベルトを試してみたいです!

コメント 5 11
ゆっけ
| 03/31 | お悩みシェアルーム

高校生くらい頃から腰痛が始まり、ぎっくり腰になったこともあります。 今は子供が産まれ抱っこしていると腰が痛くなります。 仕事もデスクワークで運動する機会も少なく是非1度ベルトを試してみたいです!

ユーザー画像
ゆっけ
| 03/31 | お悩みシェアルーム
ユーザー画像

ついに腰痛来ちゃいました。。 最近はだいぶ腰の調子は良かったんですが、直近MCやトークショーで人前に出て話をする機会も増え、緊張感で身体に力が入っているからか、終わった途端に腰?背中?あたりが痛くて眠れないことも🥲 ベルトをしておけばよかったと思いつつ💦 どうしたら治るんでしょう🥺

ついに腰痛来ちゃいました。。 最近はだいぶ腰の調子は良かったんですが、直近MCやトークショーで人前に出て話をする機会も増え、緊張感で身体に力が入っているからか、終わった途端に腰?背中?あたりが痛くて眠れないことも🥲 ベルトをしておけばよかったと思いつつ💦 どうしたら治るんでしょう🥺

コメント 4 11
ひな@ガードナースタッフ
| 03/24 | お悩みシェアルーム

ついに腰痛来ちゃいました。。 最近はだいぶ腰の調子は良かったんですが、直近MCやトークショーで人前に出て話をする機会も増え、緊張感で身体に力が入っているからか、終わった途端に腰?背中?あたりが痛くて眠れないことも🥲 ベルトをしておけばよかったと思いつつ💦 どうしたら治るんでしょう🥺

ユーザー画像
ひな@ガードナースタッフ
| 03/24 | お悩みシェアルーム
ユーザー画像

究極の反り腰。 骨盤も開いている。 そりゃ腰痛でますよね。 ほしいな、ガードナーベルト。 プレゼント企画、ご縁がありますように!

究極の反り腰。 骨盤も開いている。 そりゃ腰痛でますよね。 ほしいな、ガードナーベルト。 プレゼント企画、ご縁がありますように!

コメント 4 11
ぽちゃ
| 03/29 | お悩みシェアルーム

究極の反り腰。 骨盤も開いている。 そりゃ腰痛でますよね。 ほしいな、ガードナーベルト。 プレゼント企画、ご縁がありますように!

ユーザー画像
ぽちゃ
| 03/29 | お悩みシェアルーム
ユーザー画像

酷い猫背、腰痛持ち 社会人になってから12年間ホテルマンとして、現在は10年目を迎えますが飲食店ホールマネージメント・バーテンダーとして、これまでずっと長時間の立ち仕事ばかりをして来てました。そのせいか、やはり腰痛や膝の痛みは年々感じるようになって来て、立ち姿勢も悪くなって来ている気がしております。元々猫背も酷く整体に通う事も考えたりしましたが、資金面や時間があまりなく、身体ケアは大切だと思いながらも根性論で耐えて、これまで何もせずに来ました。 そんな時Instagramでガードナーベルトの存在を知りました!!と言うよりも昨日広告で流れて来たのを見て知り興味が出てフォローしました。笑 なのでまだ、ガードナーベルトの仕組みや効果や私みたいな日々長時間立ち仕事をしている方にガードナーベルトを装着していればどんな効果が出るのか?普段の生活がどう変わっていくのか? 身体の腰痛や立ち姿勢にどんな変化があるのか試してみたいなーと思っています。 今回コミュニティオープンのキャンペーンもあるとの事なので、コミュニティも参加させてもらい早速投稿もさせていただきました。 コミュニティの皆様、こんな私ではございますがどうぞよろしくお願いします。^_^

酷い猫背、腰痛持ち 社会人になってから12年間ホテルマンとして、現在は10年目を迎えますが飲食店ホールマネージメント・バーテンダーとして、これまでずっと長時間の立ち仕事ばかりをして来てました。そのせいか、やはり腰痛や膝の痛みは年々感じるようになって来て、立ち姿勢も悪くなって来ている気がしております。元々猫背も酷く整体に通う事も考えたりしましたが、資金面や時間があまりなく、身体ケアは大切だと思いながらも根性論で耐えて、これまで何もせずに来ました。 そんな時Instagramでガードナーベルトの存在を知りました!!と言うよりも昨日広告で流れて来たのを見て知り興味が出てフォローしました。笑 なのでまだ、ガードナーベルトの仕組みや効果や私みたいな日々長時間立ち仕事をしている方にガードナーベルトを装着していればどんな効果が出るのか?普段の生活がどう変わっていくのか? 身体の腰痛や立ち姿勢にどんな変化があるのか試してみたいなーと思っています。 今回コミュニティオープンのキャンペーンもあるとの事なので、コミュニティも参加させてもらい早速投稿もさせていただきました。 コミュニティの皆様、こんな私ではございますがどうぞよろしくお願いします。^_^

コメント 5 11
雄大
| 03/26 | お悩みシェアルーム

酷い猫背、腰痛持ち 社会人になってから12年間ホテルマンとして、現在は10年目を迎えますが飲食店ホールマネージメント・バーテンダーとして、これまでずっと長時間の立ち仕事ばかりをして来てました。そのせいか、やはり腰痛や膝の痛みは年々感じるようになって来て、立ち姿勢も悪くなって来ている気がしております。元々猫背も酷く整体に通う事も考えたりしましたが、資金面や時間があまりなく、身体ケアは大切だと思いながらも根性論で耐えて、これまで何もせずに来ました。 そんな時Instagramでガードナーベルトの存在を知りました!!と言うよりも昨日広告で流れて来たのを見て知り興味が出てフォローしました。笑 なのでまだ、ガードナーベルトの仕組みや効果や私みたいな日々長時間立ち仕事をしている方にガードナーベルトを装着していればどんな効果が出るのか?普段の生活がどう変わっていくのか? 身体の腰痛や立ち姿勢にどんな変化があるのか試してみたいなーと思っています。 今回コミュニティオープンのキャンペーンもあるとの事なので、コミュニティも参加させてもらい早速投稿もさせていただきました。 コミュニティの皆様、こんな私ではございますがどうぞよろしくお願いします。^_^

ユーザー画像
雄大
| 03/26 | お悩みシェアルーム
ユーザー画像

姿勢が悪いのか、太ももの大転子が痩せない。 姿勢を改善して大転子が引っ込んで欲しいです。 あと、動画のような骨盤が立つ驚きを感じてみたい。

姿勢が悪いのか、太ももの大転子が痩せない。 姿勢を改善して大転子が引っ込んで欲しいです。 あと、動画のような骨盤が立つ驚きを感じてみたい。

コメント 5 11
こびとかば
| 03/26 | お悩みシェアルーム

姿勢が悪いのか、太ももの大転子が痩せない。 姿勢を改善して大転子が引っ込んで欲しいです。 あと、動画のような骨盤が立つ驚きを感じてみたい。

ユーザー画像
こびとかば
| 03/26 | お悩みシェアルーム
ユーザー画像

立ち仕事の為に腰への負担は大きいんです。 有楽町マルイで体験しましたが、まさに効果は絶大と実感しました。 『公式』を確認せず注文したら全くの別物が届いてしまいました (ToT)

立ち仕事の為に腰への負担は大きいんです。 有楽町マルイで体験しましたが、まさに効果は絶大と実感しました。 『公式』を確認せず注文したら全くの別物が届いてしまいました (ToT)

コメント 14 11
パン屋
| 03/25 | お悩みシェアルーム

立ち仕事の為に腰への負担は大きいんです。 有楽町マルイで体験しましたが、まさに効果は絶大と実感しました。 『公式』を確認せず注文したら全くの別物が届いてしまいました (ToT)

ユーザー画像
パン屋
| 03/25 | お悩みシェアルーム
ユーザー画像

花粉症が辛いです…… くしゃみすると腰がピキピキなって 軽いぎっくり腰になります💦 週数回痛み止めの注射が欠かせなくなりました… 腰痛持ちで花粉症の方 ぎっくり腰には気をつけて下さいね! やっぱりそんな時はガードナーベルトだよね〜

花粉症が辛いです…… くしゃみすると腰がピキピキなって 軽いぎっくり腰になります💦 週数回痛み止めの注射が欠かせなくなりました… 腰痛持ちで花粉症の方 ぎっくり腰には気をつけて下さいね! やっぱりそんな時はガードナーベルトだよね〜

コメント 6 11
いくちゃん
| 03/27 | お悩みシェアルーム

花粉症が辛いです…… くしゃみすると腰がピキピキなって 軽いぎっくり腰になります💦 週数回痛み止めの注射が欠かせなくなりました… 腰痛持ちで花粉症の方 ぎっくり腰には気をつけて下さいね! やっぱりそんな時はガードナーベルトだよね〜

ユーザー画像
いくちゃん
| 03/27 | お悩みシェアルーム
ユーザー画像

初めまして。 沖縄に住んでいる、りりかです。 よろしくお願いします🙇 私は普段、デスクワークが多いので常に腰が張っているような、ガチガチにかたまっている感じで困っています。 しかも左側だけです。 側湾症(背骨が曲がる病気)なのでその影響も強いのかなと思っています。 先日、マッサージにいくと、「これはもうどうしようもない」と言われてしまうくらいに専門家から見ても酷いらしいです... ストレッチやマッサージを続けていますが その一瞬のその場しのぎにしかならず、何か良い方法はないかなと思って、ガードナーベルトのコミュニティに参加しました。 沖縄では体験会がないので、購入するしか試す方法はないのかなと思っています。 ただサイズとか直接正確に教えてもらえるほうが安心なので県外に行った時に体験するかなぁと迷っている感じです。 体験会の情報とかもコミュニティにあると嬉しいなぁと思いながら参加してます。 長くなってしまいましたが、 みなさん、どうぞよろしくお願いします。

初めまして。 沖縄に住んでいる、りりかです。 よろしくお願いします🙇 私は普段、デスクワークが多いので常に腰が張っているような、ガチガチにかたまっている感じで困っています。 しかも左側だけです。 側湾症(背骨が曲がる病気)なのでその影響も強いのかなと思っています。 先日、マッサージにいくと、「これはもうどうしようもない」と言われてしまうくらいに専門家から見ても酷いらしいです... ストレッチやマッサージを続けていますが その一瞬のその場しのぎにしかならず、何か良い方法はないかなと思って、ガードナーベルトのコミュニティに参加しました。 沖縄では体験会がないので、購入するしか試す方法はないのかなと思っています。 ただサイズとか直接正確に教えてもらえるほうが安心なので県外に行った時に体験するかなぁと迷っている感じです。 体験会の情報とかもコミュニティにあると嬉しいなぁと思いながら参加してます。 長くなってしまいましたが、 みなさん、どうぞよろしくお願いします。

コメント 12 11
りりか@側湾症
| 03/27 | お悩みシェアルーム

初めまして。 沖縄に住んでいる、りりかです。 よろしくお願いします🙇 私は普段、デスクワークが多いので常に腰が張っているような、ガチガチにかたまっている感じで困っています。 しかも左側だけです。 側湾症(背骨が曲がる病気)なのでその影響も強いのかなと思っています。 先日、マッサージにいくと、「これはもうどうしようもない」と言われてしまうくらいに専門家から見ても酷いらしいです... ストレッチやマッサージを続けていますが その一瞬のその場しのぎにしかならず、何か良い方法はないかなと思って、ガードナーベルトのコミュニティに参加しました。 沖縄では体験会がないので、購入するしか試す方法はないのかなと思っています。 ただサイズとか直接正確に教えてもらえるほうが安心なので県外に行った時に体験するかなぁと迷っている感じです。 体験会の情報とかもコミュニティにあると嬉しいなぁと思いながら参加してます。 長くなってしまいましたが、 みなさん、どうぞよろしくお願いします。

ユーザー画像
りりか@側湾症
| 03/27 | お悩みシェアルーム
ユーザー画像

初めまして、Instagramより飛んできました(^^) 素敵な企画に応募させて頂きます。 私は3歳5歳の姉妹の母親をしている、35歳です。 20代後半で長子出産し、まだ若いし!と骨盤矯正や整骨院などに行ったことがありませんでした。 出産してからは、抱っこで横揺れしても股関節あたりがカコカコなるように。「もう少し経てば治るだろう」と放置して早5年…。未だにカコカコしています。 座ったまま足上げ腹筋のような状態で曲げ伸ばしをしても、カコカコしてまっすぐのばせません。足が痺れたり、じっとしているのが辛いほど重たく感じるのですが、骨盤や仙骨が開き歪んでいるから足に来ている。と言われました。寒い日は余計に痛みますので鎮痛剤を持ち歩いてます。 できればこういった悩みがほんの少しでも改善できればいいな、と思い応募させていただいた次第です。 ご縁があれば大変嬉しく思います! よろしくお願いします。

初めまして、Instagramより飛んできました(^^) 素敵な企画に応募させて頂きます。 私は3歳5歳の姉妹の母親をしている、35歳です。 20代後半で長子出産し、まだ若いし!と骨盤矯正や整骨院などに行ったことがありませんでした。 出産してからは、抱っこで横揺れしても股関節あたりがカコカコなるように。「もう少し経てば治るだろう」と放置して早5年…。未だにカコカコしています。 座ったまま足上げ腹筋のような状態で曲げ伸ばしをしても、カコカコしてまっすぐのばせません。足が痺れたり、じっとしているのが辛いほど重たく感じるのですが、骨盤や仙骨が開き歪んでいるから足に来ている。と言われました。寒い日は余計に痛みますので鎮痛剤を持ち歩いてます。 できればこういった悩みがほんの少しでも改善できればいいな、と思い応募させていただいた次第です。 ご縁があれば大変嬉しく思います! よろしくお願いします。

コメント 7 11
やま
| 03/27 | お悩みシェアルーム

初めまして、Instagramより飛んできました(^^) 素敵な企画に応募させて頂きます。 私は3歳5歳の姉妹の母親をしている、35歳です。 20代後半で長子出産し、まだ若いし!と骨盤矯正や整骨院などに行ったことがありませんでした。 出産してからは、抱っこで横揺れしても股関節あたりがカコカコなるように。「もう少し経てば治るだろう」と放置して早5年…。未だにカコカコしています。 座ったまま足上げ腹筋のような状態で曲げ伸ばしをしても、カコカコしてまっすぐのばせません。足が痺れたり、じっとしているのが辛いほど重たく感じるのですが、骨盤や仙骨が開き歪んでいるから足に来ている。と言われました。寒い日は余計に痛みますので鎮痛剤を持ち歩いてます。 できればこういった悩みがほんの少しでも改善できればいいな、と思い応募させていただいた次第です。 ご縁があれば大変嬉しく思います! よろしくお願いします。

ユーザー画像
やま
| 03/27 | お悩みシェアルーム
ユーザー画像

整体やマッサージへ行っても、50代なためか、なかなか巻型や姿勢の改善が難しく、毎日背中や肩が辛くて、これを試してみたくて、Instagramからやってきました!試さず買うのも嫌なので、当たってくれたら嬉しいなぁ〜❤︎

整体やマッサージへ行っても、50代なためか、なかなか巻型や姿勢の改善が難しく、毎日背中や肩が辛くて、これを試してみたくて、Instagramからやってきました!試さず買うのも嫌なので、当たってくれたら嬉しいなぁ〜❤︎

コメント 5 11
コトバコ
| 03/27 | お悩みシェアルーム

整体やマッサージへ行っても、50代なためか、なかなか巻型や姿勢の改善が難しく、毎日背中や肩が辛くて、これを試してみたくて、Instagramからやってきました!試さず買うのも嫌なので、当たってくれたら嬉しいなぁ〜❤︎

ユーザー画像
コトバコ
| 03/27 | お悩みシェアルーム
ユーザー画像

はじめまして。51歳の主婦です。私自身あまりスポーツや運動をしないタイプで、そろそろ足腰を鍛えたいなぁと思っております。ですが、それ以上に気になるのが今年85歳になる高齢の母です。若い頃はよく歩く社交的で元気な母でしたが、ここ数年は腰も曲がり股関節も痛いらしく、歩くこともおぼつかない状況です。杖やカートの支えがあってようやく歩ける感じですが、普段から腰が痛い、膝が痛い、と辛そうです。体の自由が利かないと、ついネガティブな思考になりがちで、娘としても心配でした。そんな時にこちらのガードナーベルトさんの存在を知り、高齢の母でも、もし姿勢が善くなることで体の痛みが取れたり、気持ちが前向きになってくれれば、と思っております。高齢者で腰が既に曲がっている母の様な人でも、こちらのガードナーベルトは使えますか?実際に高齢の方で効果あったよ!という方のお話、逆にこういうところに気をつけたほうが良いよ、という事があればぜひ教えてください。よろしくお願いします。

はじめまして。51歳の主婦です。私自身あまりスポーツや運動をしないタイプで、そろそろ足腰を鍛えたいなぁと思っております。ですが、それ以上に気になるのが今年85歳になる高齢の母です。若い頃はよく歩く社交的で元気な母でしたが、ここ数年は腰も曲がり股関節も痛いらしく、歩くこともおぼつかない状況です。杖やカートの支えがあってようやく歩ける感じですが、普段から腰が痛い、膝が痛い、と辛そうです。体の自由が利かないと、ついネガティブな思考になりがちで、娘としても心配でした。そんな時にこちらのガードナーベルトさんの存在を知り、高齢の母でも、もし姿勢が善くなることで体の痛みが取れたり、気持ちが前向きになってくれれば、と思っております。高齢者で腰が既に曲がっている母の様な人でも、こちらのガードナーベルトは使えますか?実際に高齢の方で効果あったよ!という方のお話、逆にこういうところに気をつけたほうが良いよ、という事があればぜひ教えてください。よろしくお願いします。

コメント 12 10
モッサー
| 03/31 | お悩みシェアルーム

はじめまして。51歳の主婦です。私自身あまりスポーツや運動をしないタイプで、そろそろ足腰を鍛えたいなぁと思っております。ですが、それ以上に気になるのが今年85歳になる高齢の母です。若い頃はよく歩く社交的で元気な母でしたが、ここ数年は腰も曲がり股関節も痛いらしく、歩くこともおぼつかない状況です。杖やカートの支えがあってようやく歩ける感じですが、普段から腰が痛い、膝が痛い、と辛そうです。体の自由が利かないと、ついネガティブな思考になりがちで、娘としても心配でした。そんな時にこちらのガードナーベルトさんの存在を知り、高齢の母でも、もし姿勢が善くなることで体の痛みが取れたり、気持ちが前向きになってくれれば、と思っております。高齢者で腰が既に曲がっている母の様な人でも、こちらのガードナーベルトは使えますか?実際に高齢の方で効果あったよ!という方のお話、逆にこういうところに気をつけたほうが良いよ、という事があればぜひ教えてください。よろしくお願いします。

ユーザー画像
モッサー
| 03/31 | お悩みシェアルーム
ユーザー画像

腰痛持ちの20代です。 というのも先天性の扁平足が原因と考えており、体が前傾姿勢になってしまうのです。結果的に、意識せずとも足の裏側や腰に力が入ってしまい、常に反り腰の状態が続いています。 扁平足についてはインソールで固定し、腰痛は60%ほど解消されましたが、反り腰は解消される見込みはありません。 思い返してみれば、学生の頃に背泳ぎができなかったのも、常に腰に力が入ってしまっていたからではないかと考えています。 そこで、SNSで見つけたガードナーベルトを是非使ってみたいと考えています。 骨盤強制をすることで、自分のできることや可能性を広げたいと考えています。

腰痛持ちの20代です。 というのも先天性の扁平足が原因と考えており、体が前傾姿勢になってしまうのです。結果的に、意識せずとも足の裏側や腰に力が入ってしまい、常に反り腰の状態が続いています。 扁平足についてはインソールで固定し、腰痛は60%ほど解消されましたが、反り腰は解消される見込みはありません。 思い返してみれば、学生の頃に背泳ぎができなかったのも、常に腰に力が入ってしまっていたからではないかと考えています。 そこで、SNSで見つけたガードナーベルトを是非使ってみたいと考えています。 骨盤強制をすることで、自分のできることや可能性を広げたいと考えています。

コメント 6 10
みち
| 04/11 | お悩みシェアルーム

腰痛持ちの20代です。 というのも先天性の扁平足が原因と考えており、体が前傾姿勢になってしまうのです。結果的に、意識せずとも足の裏側や腰に力が入ってしまい、常に反り腰の状態が続いています。 扁平足についてはインソールで固定し、腰痛は60%ほど解消されましたが、反り腰は解消される見込みはありません。 思い返してみれば、学生の頃に背泳ぎができなかったのも、常に腰に力が入ってしまっていたからではないかと考えています。 そこで、SNSで見つけたガードナーベルトを是非使ってみたいと考えています。 骨盤強制をすることで、自分のできることや可能性を広げたいと考えています。

ユーザー画像
みち
| 04/11 | お悩みシェアルーム
ユーザー画像

ヘルニア持ちで部活を毎日頑張り続けとうとう引退試合がやってきそうです! 私は高校生になり部活に所属してからヘルニアと診断され、そこから8ヶ月ほど部活ができずずっとトレーニングの日々。同級生が上達していくのを横目に見ながら毎日を過ごしていました。そして腰の痛みはあるものの自分たちの代になってからは痛みを抱えながら部活に参加しました。腰痛のせいで思ったようにプレーができずチームに迷惑かけてしまうこともありました。ですが、この2年間色々なことを抱えて頑張ってきた集大成の時期がやってきます。もう痛みを我慢してプレーしたくない!!万全な腰の状態で試合を迎えたい!そして自分たちのチームの目標を達成したい!私にはその強い気持ちがあります。このガードナーベルトをつけて自分が最高のパフォーマンスをしている姿が目に浮かびます.・✮.・後輩にもガードナーベルトのことを伝えていこうかな( ˊ꒳ˋ )

ヘルニア持ちで部活を毎日頑張り続けとうとう引退試合がやってきそうです! 私は高校生になり部活に所属してからヘルニアと診断され、そこから8ヶ月ほど部活ができずずっとトレーニングの日々。同級生が上達していくのを横目に見ながら毎日を過ごしていました。そして腰の痛みはあるものの自分たちの代になってからは痛みを抱えながら部活に参加しました。腰痛のせいで思ったようにプレーができずチームに迷惑かけてしまうこともありました。ですが、この2年間色々なことを抱えて頑張ってきた集大成の時期がやってきます。もう痛みを我慢してプレーしたくない!!万全な腰の状態で試合を迎えたい!そして自分たちのチームの目標を達成したい!私にはその強い気持ちがあります。このガードナーベルトをつけて自分が最高のパフォーマンスをしている姿が目に浮かびます.・✮.・後輩にもガードナーベルトのことを伝えていこうかな( ˊ꒳ˋ )

コメント 8 10
yuzu
| 04/11 | お悩みシェアルーム

ヘルニア持ちで部活を毎日頑張り続けとうとう引退試合がやってきそうです! 私は高校生になり部活に所属してからヘルニアと診断され、そこから8ヶ月ほど部活ができずずっとトレーニングの日々。同級生が上達していくのを横目に見ながら毎日を過ごしていました。そして腰の痛みはあるものの自分たちの代になってからは痛みを抱えながら部活に参加しました。腰痛のせいで思ったようにプレーができずチームに迷惑かけてしまうこともありました。ですが、この2年間色々なことを抱えて頑張ってきた集大成の時期がやってきます。もう痛みを我慢してプレーしたくない!!万全な腰の状態で試合を迎えたい!そして自分たちのチームの目標を達成したい!私にはその強い気持ちがあります。このガードナーベルトをつけて自分が最高のパフォーマンスをしている姿が目に浮かびます.・✮.・後輩にもガードナーベルトのことを伝えていこうかな( ˊ꒳ˋ )

ユーザー画像
yuzu
| 04/11 | お悩みシェアルーム
ユーザー画像

中小企業の建設業で管理、事務、現場、マルチに働いています。30代♀です。 デスクワークで肩こり腰痛、眼精疲労、巻き肩、 人手不足なのでたまに現場作業でフルハーネス、インパクト、腰道具を付けての重労働、 隣県への巡回(片道2時間〜3時間)運転で、神経疲労と腰痛。 ルーティンでは無く、たまに現場で稼ぐから、たまにデスクワークするからより疲労が溜まるんですよね。 そして30代からは痩せにくくなって下半身デブ🫠 ここ10年くらいで、某有名高級マットレスを買ってみたり、調整してくれる枕を使ったり、整体に通ったり温泉行ったり針打って誤魔化したりしてきましたが何かいい物はないかといまだに自分にあった物が見つからず試行錯誤をしている中でのこのベルトを検討しています。 最近導き出した結論は、無理をしない、時には諦める。です。笑 今日も片道3時間運転の途中で書いてます。 デスクワーク、長距離運転、建設業の方で 愛用している方など、実際どんな感じでしょうか🤔? 車社会の地方なので、体験会にも行けず、 昨年の全国体験ツアーでも近場が無くw リアルな感想を聞かせてください☺️

中小企業の建設業で管理、事務、現場、マルチに働いています。30代♀です。 デスクワークで肩こり腰痛、眼精疲労、巻き肩、 人手不足なのでたまに現場作業でフルハーネス、インパクト、腰道具を付けての重労働、 隣県への巡回(片道2時間〜3時間)運転で、神経疲労と腰痛。 ルーティンでは無く、たまに現場で稼ぐから、たまにデスクワークするからより疲労が溜まるんですよね。 そして30代からは痩せにくくなって下半身デブ🫠 ここ10年くらいで、某有名高級マットレスを買ってみたり、調整してくれる枕を使ったり、整体に通ったり温泉行ったり針打って誤魔化したりしてきましたが何かいい物はないかといまだに自分にあった物が見つからず試行錯誤をしている中でのこのベルトを検討しています。 最近導き出した結論は、無理をしない、時には諦める。です。笑 今日も片道3時間運転の途中で書いてます。 デスクワーク、長距離運転、建設業の方で 愛用している方など、実際どんな感じでしょうか🤔? 車社会の地方なので、体験会にも行けず、 昨年の全国体験ツアーでも近場が無くw リアルな感想を聞かせてください☺️

コメント 13 10
yamat
| 04/11 | お悩みシェアルーム

中小企業の建設業で管理、事務、現場、マルチに働いています。30代♀です。 デスクワークで肩こり腰痛、眼精疲労、巻き肩、 人手不足なのでたまに現場作業でフルハーネス、インパクト、腰道具を付けての重労働、 隣県への巡回(片道2時間〜3時間)運転で、神経疲労と腰痛。 ルーティンでは無く、たまに現場で稼ぐから、たまにデスクワークするからより疲労が溜まるんですよね。 そして30代からは痩せにくくなって下半身デブ🫠 ここ10年くらいで、某有名高級マットレスを買ってみたり、調整してくれる枕を使ったり、整体に通ったり温泉行ったり針打って誤魔化したりしてきましたが何かいい物はないかといまだに自分にあった物が見つからず試行錯誤をしている中でのこのベルトを検討しています。 最近導き出した結論は、無理をしない、時には諦める。です。笑 今日も片道3時間運転の途中で書いてます。 デスクワーク、長距離運転、建設業の方で 愛用している方など、実際どんな感じでしょうか🤔? 車社会の地方なので、体験会にも行けず、 昨年の全国体験ツアーでも近場が無くw リアルな感想を聞かせてください☺️

ユーザー画像
yamat
| 04/11 | お悩みシェアルーム
ユーザー画像

最近仕事が変わり座って作業ばかりになり背中が丸まり肩や背中が痛いことが。 もう仕事病なんだと思い整体に行くとどこに行っても骨盤を立てて座る? 骨盤を立てて意識して立つ? 聞くとまき型猫背もそうなんだけど骨盤が倒れているから腰にも負担が。 立ち姿勢もそのせいで悪くなって おなかぽっこり中年体型に。。。。 みんな骨盤前傾後傾とか簡単に言うけど私の骨盤どうなってるんだ〜って感じです。 でもこれをつけたらきっと私にも骨盤が立つがわかるのかなぁ〜? 骨盤立たせてみたいです!

最近仕事が変わり座って作業ばかりになり背中が丸まり肩や背中が痛いことが。 もう仕事病なんだと思い整体に行くとどこに行っても骨盤を立てて座る? 骨盤を立てて意識して立つ? 聞くとまき型猫背もそうなんだけど骨盤が倒れているから腰にも負担が。 立ち姿勢もそのせいで悪くなって おなかぽっこり中年体型に。。。。 みんな骨盤前傾後傾とか簡単に言うけど私の骨盤どうなってるんだ〜って感じです。 でもこれをつけたらきっと私にも骨盤が立つがわかるのかなぁ〜? 骨盤立たせてみたいです!

コメント 12 10
sayaka
| 04/10 | お悩みシェアルーム

最近仕事が変わり座って作業ばかりになり背中が丸まり肩や背中が痛いことが。 もう仕事病なんだと思い整体に行くとどこに行っても骨盤を立てて座る? 骨盤を立てて意識して立つ? 聞くとまき型猫背もそうなんだけど骨盤が倒れているから腰にも負担が。 立ち姿勢もそのせいで悪くなって おなかぽっこり中年体型に。。。。 みんな骨盤前傾後傾とか簡単に言うけど私の骨盤どうなってるんだ〜って感じです。 でもこれをつけたらきっと私にも骨盤が立つがわかるのかなぁ〜? 骨盤立たせてみたいです!

ユーザー画像
sayaka
| 04/10 | お悩みシェアルーム
ユーザー画像

【10年以上前に介助職で痛めた腰がいまだに影響しています…】 10年以前は、全身介助を含む介助を中心に行う現場職をしていました。 ですがその時、腰を痛めてしまい、退職をしました。現在はデスクワーク中心ですが、ほぼ一日中同じ体制であることも多く、そんな日は夕方には腰がバキバキに… 姿勢の悪さもあるので、姿勢改善のためにパーソナルストレッチに通った時期もありますが、気を抜くと姿勢の維持ができず腰がバキバキに… 筋力を増やそうと運動をしてはいますが、運動によっては腰の痛みからできない動きもあり、腰を庇うような動きになる結果思った通りの運動になってないことも多く、ぜひ一度使ってみたいなと思ってます。

【10年以上前に介助職で痛めた腰がいまだに影響しています…】 10年以前は、全身介助を含む介助を中心に行う現場職をしていました。 ですがその時、腰を痛めてしまい、退職をしました。現在はデスクワーク中心ですが、ほぼ一日中同じ体制であることも多く、そんな日は夕方には腰がバキバキに… 姿勢の悪さもあるので、姿勢改善のためにパーソナルストレッチに通った時期もありますが、気を抜くと姿勢の維持ができず腰がバキバキに… 筋力を増やそうと運動をしてはいますが、運動によっては腰の痛みからできない動きもあり、腰を庇うような動きになる結果思った通りの運動になってないことも多く、ぜひ一度使ってみたいなと思ってます。

コメント 19 10
とも
| 03/25 | お悩みシェアルーム

【10年以上前に介助職で痛めた腰がいまだに影響しています…】 10年以前は、全身介助を含む介助を中心に行う現場職をしていました。 ですがその時、腰を痛めてしまい、退職をしました。現在はデスクワーク中心ですが、ほぼ一日中同じ体制であることも多く、そんな日は夕方には腰がバキバキに… 姿勢の悪さもあるので、姿勢改善のためにパーソナルストレッチに通った時期もありますが、気を抜くと姿勢の維持ができず腰がバキバキに… 筋力を増やそうと運動をしてはいますが、運動によっては腰の痛みからできない動きもあり、腰を庇うような動きになる結果思った通りの運動になってないことも多く、ぜひ一度使ってみたいなと思ってます。

ユーザー画像
とも
| 03/25 | お悩みシェアルーム
ユーザー画像

4歳、2歳、0歳9ヶ月の男の子を育ててる母です! もともと腰痛持ちなんですが、まだ2歳も抱っこと言ってくるし、9ヶ月はもちろん抱っこだし、しかも重いし… 腰もズドーンと重く、寝る前には痛くなってなかなか寝れない… 夫も、よく抱っこしてくれるのですが、腰痛持ちで どちらかが痛くなって…いやどっちもかな。 夫は腰がずれて変な姿勢になっちゃうこともあって… 私達の腰をサポートしてください。

4歳、2歳、0歳9ヶ月の男の子を育ててる母です! もともと腰痛持ちなんですが、まだ2歳も抱っこと言ってくるし、9ヶ月はもちろん抱っこだし、しかも重いし… 腰もズドーンと重く、寝る前には痛くなってなかなか寝れない… 夫も、よく抱っこしてくれるのですが、腰痛持ちで どちらかが痛くなって…いやどっちもかな。 夫は腰がずれて変な姿勢になっちゃうこともあって… 私達の腰をサポートしてください。

コメント 7 10
3兄弟ママ
| 03/26 | お悩みシェアルーム

4歳、2歳、0歳9ヶ月の男の子を育ててる母です! もともと腰痛持ちなんですが、まだ2歳も抱っこと言ってくるし、9ヶ月はもちろん抱っこだし、しかも重いし… 腰もズドーンと重く、寝る前には痛くなってなかなか寝れない… 夫も、よく抱っこしてくれるのですが、腰痛持ちで どちらかが痛くなって…いやどっちもかな。 夫は腰がずれて変な姿勢になっちゃうこともあって… 私達の腰をサポートしてください。

ユーザー画像
3兄弟ママ
| 03/26 | お悩みシェアルーム
ユーザー画像

定期的に体のメンテナンスに通ってますが、毎回言われるのは反り腰🥹 そして 大転子が飛び出し気味のデーンとした腰回り😭 運動不足もあって最近はヘルニアになってるとも言われました🥹 先日ゴルフ ベルトを購入したのですが、ノーマル ベルトであれば整体と合わせて骨盤矯正 もできるそう😭 買わねばー😭😭😭

定期的に体のメンテナンスに通ってますが、毎回言われるのは反り腰🥹 そして 大転子が飛び出し気味のデーンとした腰回り😭 運動不足もあって最近はヘルニアになってるとも言われました🥹 先日ゴルフ ベルトを購入したのですが、ノーマル ベルトであれば整体と合わせて骨盤矯正 もできるそう😭 買わねばー😭😭😭

コメント 3 10
ちゅんちゅん雀
| 04/23 | お悩みシェアルーム

定期的に体のメンテナンスに通ってますが、毎回言われるのは反り腰🥹 そして 大転子が飛び出し気味のデーンとした腰回り😭 運動不足もあって最近はヘルニアになってるとも言われました🥹 先日ゴルフ ベルトを購入したのですが、ノーマル ベルトであれば整体と合わせて骨盤矯正 もできるそう😭 買わねばー😭😭😭

ユーザー画像
ちゅんちゅん雀
| 04/23 | お悩みシェアルーム
ユーザー画像

授乳で腰が凝って首からお尻までガチガチな感じです。。子育て中の方、ガードナーベルトを使っている方いますか?体験談教えて欲しいです。 11キロの赤ちゃんを毎日抱っこしているので仕方がないのかもしれませんが、どうかご縁があり、腰が少しでも楽になれたら嬉しいです。

授乳で腰が凝って首からお尻までガチガチな感じです。。子育て中の方、ガードナーベルトを使っている方いますか?体験談教えて欲しいです。 11キロの赤ちゃんを毎日抱っこしているので仕方がないのかもしれませんが、どうかご縁があり、腰が少しでも楽になれたら嬉しいです。

コメント 11 10
まる
| 03/29 | お悩みシェアルーム

授乳で腰が凝って首からお尻までガチガチな感じです。。子育て中の方、ガードナーベルトを使っている方いますか?体験談教えて欲しいです。 11キロの赤ちゃんを毎日抱っこしているので仕方がないのかもしれませんが、どうかご縁があり、腰が少しでも楽になれたら嬉しいです。

ユーザー画像
まる
| 03/29 | お悩みシェアルーム
ユーザー画像

筋トレにチャレンジしようと思ってフィットネスベルトを買ったんですが、ジムに行くモチベーションが上がらず塩漬けに。。。 今日から心機一転頑張って使っていこうと思いコミュニティに入りました! ただ、私はダンサーなので腰痛も持っていて、なんとかフィットネスベルトでも腰痛改善できないものかなぁと思っています💦 効果的な巻き方あれば教えてください!

筋トレにチャレンジしようと思ってフィットネスベルトを買ったんですが、ジムに行くモチベーションが上がらず塩漬けに。。。 今日から心機一転頑張って使っていこうと思いコミュニティに入りました! ただ、私はダンサーなので腰痛も持っていて、なんとかフィットネスベルトでも腰痛改善できないものかなぁと思っています💦 効果的な巻き方あれば教えてください!

コメント 18 10
Kei
| 03/25 | お悩みシェアルーム

筋トレにチャレンジしようと思ってフィットネスベルトを買ったんですが、ジムに行くモチベーションが上がらず塩漬けに。。。 今日から心機一転頑張って使っていこうと思いコミュニティに入りました! ただ、私はダンサーなので腰痛も持っていて、なんとかフィットネスベルトでも腰痛改善できないものかなぁと思っています💦 効果的な巻き方あれば教えてください!

ユーザー画像
Kei
| 03/25 | お悩みシェアルーム
ユーザー画像

姿勢改善したいです!まだ20代ですがずっとデスクワークで猫背になってきて、ものすごくガードナーベルトを気になり、たまたま広告を見てずっと迷っています。姿勢が悪すぎて肩こりもひどく、少しずつ腰痛もなりかけています🥲早めのうちに改善できるのかなと思い応募してみました🙏🏻よろしくお願いいたします🙏🏻

姿勢改善したいです!まだ20代ですがずっとデスクワークで猫背になってきて、ものすごくガードナーベルトを気になり、たまたま広告を見てずっと迷っています。姿勢が悪すぎて肩こりもひどく、少しずつ腰痛もなりかけています🥲早めのうちに改善できるのかなと思い応募してみました🙏🏻よろしくお願いいたします🙏🏻

コメント 11 10
いちご
| 03/25 | お悩みシェアルーム

姿勢改善したいです!まだ20代ですがずっとデスクワークで猫背になってきて、ものすごくガードナーベルトを気になり、たまたま広告を見てずっと迷っています。姿勢が悪すぎて肩こりもひどく、少しずつ腰痛もなりかけています🥲早めのうちに改善できるのかなと思い応募してみました🙏🏻よろしくお願いいたします🙏🏻

ユーザー画像
いちご
| 03/25 | お悩みシェアルーム
  • 26-50件 / 全91件